3人麻雀の点数計算表を楽に覚えよう

点数計算表
※アフィリエイト広告を利用しています。

3人麻雀打とうと思うんですが、点数計算どうだっけ?

4人麻雀の点数計算は馴染みがあるのでよく覚えている人も多いですが、3人麻雀は分からないという人も多いのではないでしょうか。

そこで、3人麻雀の点数計算表をできるだけ分かりやすくまとめて楽に覚えられれるようにしました。

目次

3人麻雀の点数計算表(簡単バージョン)

( )内はツモ上がり時の点数

3人麻雀で最もシンプルな点数表です。

4人麻雀しか打ってない人ににとって、少し違和感がありますが、基本的に4麻の30符がベースになっているものと思われます。

友達同士で3人麻雀を打つ時、面倒臭い点数計算を省きたいならこの簡単バージョンでOKです。

雀荘によってはこのルールを採用しているところもあるようです。

3人麻雀の点数計算表(符計算バージョン)

上段はロン、下段はツモ上がり時の点数

多くの三麻フリー雀荘が採用する点数計算表ではないかと思います。

平和ツモ、七対子は40符で扱う店が多いため20符、25符は入れておりません。

60符以上もありますが、表が小さくなって分かりにくくなりますし、実際の麻雀でも頻出しないため省きました。

3人麻雀の点数計算表(ツモ損バージョン)

上段はロン、下段はツモ上がり時の点数

ツモ損バージョンはロン上がりよりツモ上がりの方が損してしまう計算方法です。

ツモ上がり時に、北家の点数分を穴埋めしないためです。

例えば、子が30符の2翻でツモ上がりした場合、ロン上がりでは2000点がもらえますが、北家がいない分の500点が穴埋めされず「子500点、親1000点」の1500点がもらえることになります。

ネット麻雀で採用:Maru-Jan、雀魂、天鳳

Maru-Janについてのレビューです。

4人麻雀に慣れている人はわかりやすい点数表だと思います。

戦術としては、ツモ損なのでダマでのロン上がり狙いが多めになります。

3人麻雀の点数計算表(1000点加符バージョン)

上段はロン、下段はツモ上がり時の点数

1000点加符バージョンは、ツモ損を補うため、ツモで上がった時に他家2人から1000点ずつ追加でもらえる点数計算です。

”ツモ損バージョン”のツモに+2000点追加した形です。

点数が低いところでは、ツモがロン上がりより多く点数がもらえますが、点数が大きくなるにつれてツモとロンの点差がなくなり満貫、跳満あたりからツモ損になります。

3人麻雀の点数計算表(丸取りバージョン)

上段はロン、下段はツモ上がり時の点数

丸取りバージョンはツモ損しないように点数配分されており、ほぼツモ=ロンの点数です。

子がツモ上がりをした場合に、北家分の点数を子:親=1:2に振り分けます。親がツモ上がりをした場合は、1:1に振り分けます。

ツモとロンの点数が同じでバランスがよい一方、100点代の点数が多く少し覚え辛い点数表です。

ネット麻雀で採用:MJ(セガ)

3人麻雀の点数計算表 / まとめ

点数表を覚えることは麻雀に強くなるための必要要素ですので、三麻を打っているけれどいまいち点数計算がわからない、また、これから三麻デビューをしようとしている方は是非この機会に点数表を繰り返し見て覚えてみてください。


究極の麻雀ゲーム「Maru-Jan」
究極の麻雀ゲーム「Maru-Jan」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次