オンライン麻雀ゲームMaru-Jan(マルジャン)では、毎週曜日別にイベントを開催しています。毎日イベントがあるので麻雀を飽きずに楽しめます。ここでは曜日毎に行われるイベントをご紹介します。
Maru-Jan(マルジャン)の月曜日のイベント【月曜タッグマッチ】

【月曜タッグマッチ】ルール
2人1組でタッグチームを作り、2人の合計成績を競い合います。
2人の対局のうち、高得点ベスト5の合計を計算します。
【月曜タッグマッチ】得点計算
・25000点持ちの30000点返し ・1000点を1ポイントに換算
順位点
四麻
1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
+20 | +10 | -10 | -20 |
三麻
1位 | 2位 | 3位 |
+30 | -10 | -20 |
トップ賞
四麻→+20
三麻→+15
【月曜タッグマッチ】参加方法
参加費無料で毎週月曜に参加できます。
エントリー期間は、
友達と参加する:前の週の月曜深夜12:00からイベント終了まで
フリー参加:イベント開始〜イベント終了まで
※四麻と三麻どちらかのみ参加できます。
※フリー参加はフリー参加した人同士でマッチングします。
【月曜タッグマッチ】商品
商品の配分
友達と参加した場合:商品は折半されます。
フリー参加:5ゲームのうち採用された成績の割合に応じて配分されます。
商品(ポイント)
優勝:6000ポイント(称号:月曜タッグマッチの覇者)
2位:5000ポイント
3位:4000ポイント
4位:3000ポイント
5位:2000ポイント
6位:1800ポイント
7位:1600ポイント
8位:1400ポイント
9位:1200ポイント
10位:1000ポイント
※Maru-Jan場代ポイントを1000円以上購入しないともらえません。(景品表示法により)
※チームができなかった場合は商品は半分になります。
Maru-Jan(マルジャン)の火曜日のイベント【火曜登竜門】

【火曜登竜門】ルール
連続3戦の順位点と最終持ち点のポイントを、ブロック内で争います。
ランキングに応じて商品、称号がもらえます。
ブロック分けは毎週ランダムに抽選されます。
【火曜登竜門】得点計算
得点計算(基本)
1000点を1ポイントで換算
順位点(ウマ)=1位 四麻20ポイント、三麻15ポイント
四麻 | 三麻 | |
1位 | 40 | 35 |
2位 | 30 | 20 |
3位 | 20 | 10 |
4位 | 10 |
全国ランキングルール
ブロックランキングポイントに、
連続3戦中のドラの数に東風戦はX10、東南戦はX5、三麻はX3にしたポイントを足して競います。
【火曜登竜門】商品
1位 | 10000ポイント(称号:火曜登竜門優勝) |
2位 | 5000ポイント |
3位 | 3000ポイント |
4位〜10位 | 1000ポイント |
11位〜 | 300ポイント |
各ブロック優勝→称号:ブロックの頂
各ブロックベスト8→称号:ブロック戦敢闘賞の証
Maru-Jan(マルジャン)の水曜日のイベント【水曜東西戦】

【水曜東西戦】ルール
東軍と西軍に分かれて戦います。
勝ち点の合計が多い方が勝ちです。
軍の所属は登録した地域により自動で決まります。
東風戦 | 東南戦 |
1位 +5点 | 1位 +10点 |
2位 +2点 | 2位 +4点 |
3位 +1点 | 3位 +2点 |
4位 +0点 | 4位 +0点 |
合計勝ち点の一番多い人が大将になります。
合計勝ち点の多い順の2位から10位までが副将になります。
東軍、西軍それぞれの点数の合計を出し、より多くの点数を獲得した軍が勝利します。
【水曜東西戦】参加方法
水曜日の20:00〜24:00に対局すると自動的にエントリーします。
【水曜東西戦】商品
勝ち軍
大将 | 10000ポイント |
副将(2位〜10位) | 3000ポイント |
兵(11位〜20位) | 1500ポイント |
兵(21位〜100位) | 500ポイント |
兵(101位〜) | 50ポイント |
敗軍
大将 | 3000ポイント |
副将(2位〜10位) | 500ポイント |
兵(11位〜20位) | 10ポイント |
※東風戦は4回以上、東南戦は2回以上プレイした方が対象
称号
大将(勝ち軍)→勝軍の大将
大将(負軍)→負軍の大将
10位以内→水曜東西戦ベスト10
1000位以内→水曜東西戦入賞者
Maru-Jan(マルジャン)の木曜日のイベント【木曜七福神】

【木曜七福神】ルール
7つのチーム(七福神)に分かれてその勝敗を競います。
どのチームに所属するかは、自動的に決められます。
七福神チーム
- 恵比寿チーム
- 弁財天チーム
- 大黒天チーム
- 毘沙門天チーム
- 布袋チーム
- 福禄寿チーム
- 寿老人チーム
各チームの勝利ポイントの合計で順位が決まります。
※勝利ポイント=順位点+持ち点
東風戦 | |
順位点 | pt |
1位 | 20pt |
2位 | 10pt |
3位 | -10pt |
4位 | -20pt |
東南戦 | |
順位点 | pt |
1位 | 40pt |
2位 | 20pt |
3位 | -20pt |
4位 | -40pt |
【木曜七福神】参加方法
木曜日の20:00〜24:00に対局すると自動的にエントリーします。
【木曜七福神】商品
☆優勝チーム
宝船賞 1位 10000ポイント
宝船賞 2位〜7位 2000ポイント
福々賞 8位〜 100ポイント
優勝時所属チームでの追加ボーナス
恵比寿チーム(ポイント2倍)
弁財天チーム(女性のみポイント2倍)
大黒天チーム(ポイント1.5倍)
毘沙門天チーム(ポイント1.2倍)
布袋チーム(ボーナスなし)
福禄寿チーム(ボーナスなし)
寿老人チーム(ボーナスなし)
◆その他のチーム
1位に1500ポイント
Maru-Jan(マルジャン)の金曜日のイベント【金曜三銃士】

【金曜三銃士】ルール
4半荘でのチームの合計ポイントを競います。(1人〜3人)
25000点の30000点返し 1000点を1ポイントに換算
順位点 | pt |
1位 | 40pt |
2位 | 30pt |
3位 | 20pt |
4位 | 10pt |
トップ賞(オカ):20ポイント
【金曜三銃士】参加方法
毎週金曜日に参加可能
友達とエントリー:前の週の金曜24:00〜イベント終了まで
1人でエントリー:1人でエントリーしたもの同士でチームを組みます。
【金曜三銃士】商品
1位 | 9000ポイント(3000ポイント/1人) |
2位 | 7500ポイント(2500ポイント/1人) |
3位 | 6000ポイント(2000ポイント/1人) |
4位 | 3000ポイント(1000ポイント/1人) |
5位 | 2700ポイント(900ポイント/1人) |
6位 | 2400ポイント(800ポイント/1人) |
7位 | 2100ポイント(700ポイント/1人) |
8位 | 1800ポイント(600ポイント/1人) |
9位 | 1500ポイント(500ポイント/1人) |
10位 | 1200ポイント(400ポイント/1人) |
☆称号
優勝:伝説の三銃士
10位以内:金曜三銃士ベスト10
50位以内:金曜三銃士ベスト50
Maru-Jan(マルジャン)の土曜日のイベント【土曜ラッキービンゴ】

【土曜ラッキービンゴ】ルール
あがり役、順位等試合の結果でビンゴのマスが塗りつぶせます。
ビンゴの中身はは、会員ページのビンゴカードを見てください。
四麻、三麻それぞれビンゴカードがあります。
【土曜ラッキービンゴ】参加方法
毎週土曜日 8:00〜24:00 にプレイすると自動的に参加となります。
【土曜ラッキービンゴ】商品
縦、横、斜め1ライン揃えるごとにプレゼントBOXを開けることができます。
BOX内に10ポイント〜5000ポイントがランダムに入っています。
1等 | 5000ポイント | 1本 |
2等 | 4000ポイント | 1本 |
3等 | 3000ポイント | 1本 |
4等 | 2000ポイント | 1本 |
5等 | 1000ポイント | 1本 |
6等 | 200〜900ポイント | 25本 |
7等 | 110〜190ポイント | 100本 |
8等 | 100ポイント | 110本 |
9等 | 50〜90ポイント | 300本 |
10等 | 10〜40ポイント | 260本 |
☆称号
ビンゴマスター:24ビンゴ達成
ビンゴプロ:12ビンゴ達成
ビンゴセミプロ:5ビンゴ達成
ビンゴビギナー:1ビンゴ達成
Maru-Jan(マルジャン)の日曜日のイベント【日曜順位戦】

【日曜順位戦】開催期間
以下の3つの時間たに分けそれぞれで順位付けします。
日曜順位戦A:8:00〜11:00
日曜順位戦B:14:00〜17:00
日曜順位戦C:20:00〜23:00
【日曜順位戦】ルール
東風、東南、三麻での計4戦で競います。
25000点の30000点返し 1000点を1ポイントに換算
四麻
順位点 | pt |
1位 | 20pt |
2位 | 10pt |
3位 | -10pt |
4位 | -20pt |
トップ賞(オカ):20ポイント
四麻
順位点 | pt |
1位 | 20pt |
2位 | 10pt |
3位 | -10pt |
4位 | -20pt |
トップ賞(オカ):20ポイント
三麻
順位点 | pt |
1位 | 20pt |
2位 | -10pt |
3位 | -20pt |
トップ賞(オカ):15ポイント
※最初の4戦で集計します。
【日曜順位戦】商品
優勝 | 4000ポイント |
2位 | 3000ポイント |
3位 | 2000ポイント |
4位〜5位 | 500ポイント |
6位〜10位 | 300ポイント |
11位〜20位 | 150ポイント |
21位〜30位 | 80ポイント |
☆称号
優勝:休日の覇者
10位以内:日曜順位戦ベスト10
100位以内:日曜順位戦入賞者
コメント